• にしかわクリニック
  • にしかわクリニック
  • にしかわクリニック
  • にしかわクリニック
  • にしかわクリニック

ラドンα線療法

ラドンって?

ラドンは、地中の岩石や土に含まれたウランが放射線を出して最終的に鉛になるまでの途中の過程で出来るものです。

ラドンは他の原資と化学結合しないため、気体になり、温泉のお湯に溶けたり、空気中に飛び出します。

ラドンは空気中に漂っており、呼吸によって肺に入ります。自然放射線量の半分は、ラドンの放射線によるものです。

温泉のラドン泉には、からだの免疫力や自然治癒力を高める効果があることが知られています。

ラドンα線療法とは

ラドンα線療法は、ウラン鉱石から放出される低線量の放射線を飲水や吸入により体内に取り込むことにより、細胞を刺激し、がんや自己免疫疾患、炎症性疾患、皮膚疾患に対して改善効果を持つものです。

放射線は大量に浴びると発癌性等人体に有害であると知られていますが、低線量の放射線は逆に症状の改善をもたらします(ホルミシス効果)。

※ホルミシス効果:大量では人体に有害な作用があるものが、わずかな量では逆に生理的な刺激を与えて、人体を活性化させるもの。

ラドンα線療法の効果

・活性酸素を除去足てくれる酵素の活性を飛躍的に向上させる(免疫増強、老化予防)

・DNA修復力の向上

・免疫バランスの向上

・がん抑制遺伝子の活性化

・細胞膜の透過性の向上

・血中悪玉コレステロールの減少

・動脈硬化、肌の老化の原因となる過酸化脂質の減少   

最近の知見からわかってきたこと

ラドンα線療法は、がん免疫逃避の機構を解除し、かつがん免疫を活性化してくれる『がん自然免疫療法』と言える効果を有するのではないか。​

炎症性疾患、自己免疫疾患については炎症と自己免疫を抑えて症状を改善させる。​

⇒ ラドンα線療法は素晴らしい自然免疫療法である!​

当院のラドンα療法

当院で実際に使用している大変貴重なウラン鉱石です

ホルミシス効果をうたった商品は市販でもたくさんありますが、半減期が約55秒しかないラドン220Rn(正式にはトロン)が使われているものが多いのが現状です。

トロンを用いた商品では、半減期が短すぎて十分なホルミシス効果は得られません。

治療に効果があるのは、半減期が約3.8日と長いラドン222Rnです。

大阪市東住吉区のにしかわクリニックでは、このラドン222Rnを用い、ラドン吸入器や密閉したサウナ内でラドンガスを吸入できるラドンルーム(リードアンドカンパニー社製)を使用しています。

またラドンα線療法では、湿度が低いと効果が弱くなりますが、湿度の低いラドンルームや吸引器の製品も多いです。

当院のラドンルームでは、十分な湿度の中、国内有数の濃度で、高い治療効果が期待できます。

2人用ラドンルーム 

(>20万Bq/㎥)​

αレスピロRn       (2000万Bq/ ㎥)

水素(ハイセルベータET100)と併用吸入可

ラドンα線療法の適応疾患・症状

すでに治療実績のあるもの

潰瘍性大腸炎、クローン病、関節リウマチ​

悪性リンパ腫、乳がん、胃がん、脳腫瘍、前立腺がん、肺がん、肝臓がん、膵臓がん、腎がん、大腸がん、直腸がん、子宮がん、卵巣がん、髄膜種、がん再発予防

心房細動、気管支喘息、慢性気管支炎、COPD、間質性肺炎、肺気腫

パーキンソン病、認知症、脳梗塞後遺症、てんかん、脳挫傷後の後遺症、うつ、境界性パーソナリティ障害

過敏性腸症候群、肝機能障害

アナフィラクトノイド紫斑病

糖尿病、糖尿病性腎症​

アトピー性皮膚炎、アレルギ性皮膚炎、皮膚炎、乾癬

緑内障

変形性関節症、脊椎炎、腰痛、肩こり、神経痛

今後効果が期待されるもの

筋萎縮性側索硬化症(ASL)、膠原病全般、自己免疫疾患全般​

その他のがん、化学療法の副作用軽減や効果増強、放射線障害の予防改善、放射線治療の効果増強​

動脈硬化性疾患の改善、COVID-19後遺症の改善​

統合失調症、自律神経障害など

胃炎、胃潰瘍、腸管漏出症候群など

白血病、高脂血症など

副腎疲労症候群​

日光皮膚炎、皮膚腫瘍など​

白内障、角膜腫瘍、網膜の炎症など​

関節炎、筋疾患

ラドンα線療法での利用設備、適応、利用時間及び頻度(回数)

α線療法の利用設備・器械 適応 利用時間 頻度(回/週)

ラドンルーム

(20万㏃/㎥)

エステ、健康管理、疾病の予防

1時間

(0.5m㏜/h)

1~4回/週

ラドンルーム+レスピロ

(1,000万㏃/㎥)

疾病の改善

1時間

(25m㏜/h)

2~4回/週

ラドンルーム+レスピロ

(2,000万㏃/㎥)

重度の疾病、脳疾患改善等

1時間

(25m㏜/h)

週6時間

(2h×3回等)

※坂本法;100~150m㏜×3~2回/週

1か月を単位として、

最低3か月を目安とした後、状態を診ながら回数を減らす

費用

1時間 7,000円

お気軽にお問い合わせください。