• にしかわクリニック
  • にしかわクリニック
  • にしかわクリニック
  • にしかわクリニック
  • にしかわクリニック

カウンセリング・各種セラピー

院長による脳の動かし方の調整


30分…2,500円

【病気をやめるカウンセリング】

カウンセラー:院長 西河潤

2時間 3万円

月・水・金:昼13時〜15時(初回は20分前にはお越しください。)

                    火:昼13時〜15時、15時半〜17時半

院長による全身調整とレイキ・ヒーリング


特殊な金属の棒で全身をこする、押すという形で調整します。

レイキ・ヒーリングでオーラとチャクラを整えます。

1時間 7千円

施術日時

月・水・金:昼12時50分〜13時50分 14時10分〜15時10分

火:昼13時〜14時、14時半〜15時半

リフレクソロジー

30分…2,500円

リフレクソロジーとは、足裏の「反射区」を指で刺激して血行を促進し、身体に溜まった老廃物を排出するトリートメントです。
反射区とは、全身の各器官につながっているといわれる末梢神経の集中した面(ゾーン)のことです。

足など身体の末端にある反射区を刺激することにより、対応する全身の各器官や臓器の働きを活発にするといわれています。

血液やリンパの流れが良くなることで溜まっていた老廃物の排泄を促したり、疲労回復、免疫力の向上など身体の自然治癒力が高まります。

またアロマオイルを用いた足のマッサージは心の安定効果も意図しております。

川口 真由美先生のハコミセラピー・カウンセリング

【1時間】…10,000円

川口真由美先生は、あなたがご自身の心と体の声を聴き、ご自身を自らの力で癒すよう導いてくれます。

依存心の強い方には効果がありませんが、ご自分で学び、気づき、治っていきたいと望んでおられる方には非常に効果的です。自信をもってお勧めします。

プロフィール

(社) 認定心理士。

武蔵野大学卒(心理学専攻)。その後、立命館大学大学院で応用人間科学研究所・臨床心理域にて科目等履生として2年間在学し「精神医学」「家族関係論」「家族造形法」「人間学」他単位修得。
また関西学院大学人間福祉学部において「死生学」を学ぶ。

2001年ハコミセラピーに出会い3年間の認定コースを修了。

2003年ホスピスや緩和ケア病棟にてカウンセリング・ボランティアを経験し、家族ケアに関わる。

2005年「ハコミ・ジャパン大阪事務局」設立。
大阪でもワーショップを開催しアシスタント。

2006年ハコミ認定セラピストを取得。

ハコミセラピスト養成を目指し、2010年11月1日よりOHTS「大阪ハコミセラピースクール」ハコミセラピスト養成機関を設立。
ハコミのワークショップ並びトレーニングを主催する傍ら、講師としても依頼を受け各地で活躍中。

2012年ハコミ公認ティーチャーを取得する。

2013年「小西統合医療内科」にて、個人セッションやグループワークを担当する。
最近は指を使っての「パステル曼荼羅」、ボールペンで 描く「楽描輝キーアート」、墨の「楽筆」などアートセラピーも取り入れる。

日本心理士学会/日本トランスパーソナル学会/日本トランスパーソナル心理学・精神医学会会員

加藤 万理さんのリンパ・ドレナージュ

初回お試し…7,000円
2回目以降…10,000円

毎月1回足のマッサージでお越しいただいているセラピストの加藤万理さんのメニューです。

彼女は効果的なリンパを流す施術をしながら、体と心をつなぐ気づきをもたらしてくれます。

彼女に言われて体の不調が思いもよらないことと関係していることに気づかされることがしばしばあることでしょう。

ぜひ、心地よい施術を受けながら気づきをもたらしてくれる彼女の施術をご体験くださいませ。

プロフィール

兵庫県神戸市出身

2009年に「きれあ」を創業

兵庫を活動の拠点とし、医療機関や在宅訪問、エステサロンなど出張専門で活動中。

産前産後や術後、リンパ浮腫や日々のケア等々、体のケアだけでなく心身に「深く寄り添う」リンパケアカウンセリングをさせていただいております。

(また、春田博之ドクターのリフレクソロジー講座MOKSAで、実践の講師をさせていただきました)

♢資格修了

・JRFA認定リンパドレナージセラピスト

・宝塚ヒーリングアンク協会認定 トータルエネルギーヒーリングセラピスト

・Medical Aromacolorgy講座修了

・日本リンパエステージュ協会 フェイシャルリンパドレッサー

・シータヒーリング基礎

・さとう式リンパケア基礎